arthumanKyushu Cultural Information

こんにちわ!トロをお腹いっぱい食べたい運営の佐藤です。

 

 

さて、前回ブログの途中で力尽きてしまって
大事なアートヒューマンプロジェクトとは、の話の続編です。

 

 

前回、
「アートとは人間が自らの生と現環境とを改善するために、想いを持って表現する行為が社会・経済・個人あらゆる単位で新しい価値の想像や創造を与え、精神的・感覚的な変動を生み出すこと」を広義のアートと捉え。アートヒューマンとはその行為(アート)を行う「人」である。

 

そのなかでも特に芸術とは、美的コミュニケーションを指向する活動であり、音楽、造形美術(絵画、彫刻、建築、デザイン)、演劇、舞踊、映画などがそれにあたると考えております。なのでアートヒューマンプロジェクトが紹介する情報の中には美術・芸術に限らず、様々なジャンルの内容がございます。

というところまでお話しさせていただきました。ここまでがアートヒューマンの定義でございます。ここにプロジェクトがついてアートヒューマンプロジェクトとなっています。

111

先日クライアントさんのパーティーでいただいた、ここ30年食べた中で一番おいしかった、こだわりぬいたウィンナーソーセージ。食だってクリエイティブです。

 

 

 

で、自分ら何すんの?何かオモロい事してくれるん?って話ですが。メインはアートヒューマンの情報発信サイトの運営です。もちろん他にもいろんな自分たちができることを考えていますし、変化してくるものもあると思いますが、

基本的には僕らがビビッときた方達「めちゃんこかっこいい事しとる考えとる、生き方しとるやんこの人(アートヒューマンな人)」を色んな人達に知って欲しいというそれだけの思いで(実は)5年前に始まったこのweb発信サイト。僕らはどこからか情報を仕入れ、実際に会ってお話し聞かせてもらって、記事にしたりイベント情報として発信したりしています。

 

 

 

何でそんなことするかって?
アートが大好きだからです。自分の決まり切った価値観をどんどん壊して欲しいのです(他力本願)
時給が870円、絵はキャンバスに描くもの、バンドには楽器が必要、夏は半袖、家は買うか賃貸か、餃子とラーメンが最高だ。そうなのか???実は僕らは気づかないうちに、どこの誰かに自分の意思選択を委ねてるのかもしれません。
仕事して飯食って寝るだけの人生なんて退屈で、見たことも聞いたこともないような刺激を日々求めています。それが僕らはたまたまアートと呼ばれていたもので、このプロジェクト名の由来に繋がっているかもしれません。

 

 

アーティスト紹介のコンテンツ
地域の魅力は誰が作るんだ、大きな商業施設でもなければ、便利なインターネットでもありません。人です。我々人間社会で生きている以上、最大の資源は人であると考え「熊本でも自分たちの周りにはこんな人達がいるんだ(ワクワク感)」とか「こうやってみんな頑張ってるんだ(励み感)」「自分にも何かできるかも!(元気でる感)」と見た人の気持ちが少しでもプラスになればと考えています。

 

 

Webのイベント情報紹介のコンテンツ
目的は、熊本のアート(芸術・文化)情報を随時発信し、一堂に観覧することができれば、微力ながら熊本観光のひとつのコンテンツになりうるのではと考え、熊本の芸術・文化の促進を目指し、ひいては地域経済、観光、街づくりの支援につなげたいと考えています。簡単に言うと、熊本クリエイティブすぎてヤバいって言われたい。

 

アートヒューマンフェスタとは??
「若手アートヒューマン」のために開催する、年に1度の合同展示・販売の機会です。
「look me,show me」をコンセプトとし、作品を通して自分を表現、コミュニケーションの場となることを目指しています。

 

 

 

今(2017.9)の大きな目的はこんなところです。
もちろんこれから僕らも色々と学び、考え、行動、思考が変化して生きます。その中で新しいコンテンツが増えたり、逆になくなったり、表現は変化するかもですが、先に言った根っこは変わらないのでそこんとこヨロシクお願いします。

アートヒューマンプロジェクトのロゴができました。
アートは人であり、人とはアートだ。

AHP_logo_final

 

人体とARTのエスキース

 

 

 

kamp_ahf_eventcard_2017

 

 

フェスタカード作りました。

 

もうすぐフライヤーもあがります。

 

あわせてwebもリニューアル進めて生きます。

 

CATEGORIES

アーティスト一覧