arthumanKyushu Cultural Information

こんにちは、運営のナリマツです。

先日投稿したこちらのブログはご覧いただけましたでしょうか?

 

 

【大宰府で開催された「THOUGHT」へ行ってきました】

http://art-human.com/thought-2/

 

 

上のリンク先のブログでは『情報革命によって個人が物質的繁栄を遂げた今、なぜイイものの売れ行きが伸び悩み、安いものが先行して売れていくのか』を僕の身近な先輩との日常会話を元に書いてみました。

 

 

さて、僕の関西のお知り合いの方で、医療関係の仕事に従事しながら、あまりにもヴィンテージや古着が好きすぎて、古着業界を盛り上げるために個人で情報サイトを立ち上げられた橋本さんという男性がいらっしゃいます。

 

 

そのサイトがこちらです。

【F-STREEET / エフストリート】

http://osaka.f-street.org/

 

 

関西での輪は大きく広がっており、古着やヴィンテージが好きな方なら存じ上げているであろう有名古着屋さんもしっかり記載されています。

また、ネットのみならず、【古着祭り】といった地元関西の古着者さんとお客様を巻き込んだイベントも定期的に開催されており、古着の魅力を精力的に伝える活動を個人でされているとてもパワフルな男性です。

 

 

そんなすごい方が、僕が書いたブログ(大宰府で開催された「THOUGHT」へ行ってきました】)を読んでくださった直後に、こんなブログを書かれていました。

 

 

【なぜ安い古着(服)しか売れないのか。打開策はないのか。】

http://kzm.f-street.org/2017/03/blog-post_21.html

 

 

↑↑↑

いや、これ本当にイイ記事を書かれています。

Twitterでは、このリンクが記載されたポストのリツイートやいいね!数もすごかった。

「古着の売れ行きの分析」というのは皆さん興味があったのでしょう。特にファンなら把握しておきたいところです。

また、商売をしている身であり、古着が大好きな僕にとってはとても勉強になりました。

 

 

橋本さんご本人も『いつか書きたい記事でしたが、成松さんのブログを読んで発奮して勢いで書いてみました』とのことでした。

 

 

僕が書いたブログも『結構尖った内容だなぁ』と自覚しながら書いたのですが、さらさらまともな記事を書いても何の問題提起にもなりませんし、わざわざご覧いただいた方の時間を奪ってしまうだけなので、勇気を出して書いてみて良かったです。

 

 

古着に限らず、モノやサービスを販売されている方は是非ご覧になってください。

購入の際、「情報の非対称」を解決する5つのポイントがブログには記載されています。

 

 

これからの時代、しっかりと良いものを作ったら、ちゃんと伝える。

産みっぱなしの育児放棄はダメだということですね。

 

 

皆さんに知ってもらいたいという売り手側の気持ち以上に、皆さんに楽しくイイ買い物をしてもらえるように「伝える」という作業は特に大事になってくると思います。

 

 

↓興味がある方は是非ご覧になってみてください↓

【なぜ安い古着(服)しか売れないのか。打開策はないのか。】

http://kzm.f-street.org/2017/03/blog-post_21.html

 

 

 

 

ナリマツ

 

CATEGORIES

アーティスト一覧